TOCCA windowdisplay |
|
|
|
|
|

2015.10.11
オンワード樫山 TOCCAのウィンドーディスプレイを制作いたしました。
青山店と銀座店のウィンドーと、銀座店のジュエリーBOXの造形2点です。
銀座店は切り絵の中では4mの過去最高サイズです。
カッターを持つ人差し指が未だに痺れております。
お近くへお越しの際は是非覗きにいらしてくださいませ!
青山店:2015年11月24日まで
キラリトギンザ店:2015年11月25日まで
TOCCA http://www.tocca-japan.com/
Photographer:Masanori Akao
|
|
FraU |
|
2015.11.3 |
|
|
|

FraU12月号より、動き出す靴をテーマに写真から影を作ることを目的とした制作。
Photographer:Kazuhiro Fujita
出版;講談社
|
|
パリミキキッズ |
|
2015.10.12 |
|
|
|

PARIS MIKIのキッズライン広告の子供の衣裳を制作いたしました。
おさるさん、カメレオン、クマ、ミツバチ役の個性豊かな皆さんと接し、
すっかり子供心に帰った撮影となりました。Webサイトでもご覧頂けます。
Photographer:Takehiro Hiramatsu(digni photography Inc.)
パリミキキッズ http://kids-megane.jp/?_ga=1.233475418.558380649.1444696112
|
|
Ginza Style BEAUTY 2015 秋号 |
|
2015.9.10 |
|
|
|

銀座三越の「銀座スタイル」秋号の表紙の紙立体を制作いたしました。
Photographer:Shun Sasaki(SIGNO)
出版;株式会社集英社 |
|
『Luxe Style』 2015 AUTUMN ISSUE |
|
2015.8.13 |
|
|
|

燗屋リュクススタイル2015秋号 表紙の紙立体を制作いたしました。
バラを硬質的に捉えた時、様々な自然界のモチーフが
その塊に匂いや記憶や手触りが封じ込められる様を表現しました。
【表紙】
Photographer:Masanori Akao
Art Direction:PARK ./SUTHERLAND Tomohiko Mimura
Produce:ハースト婦人画報社

同時期に日本橋燗屋の正面ウィンドーに
表紙デザインに連携したディスプレイが展開されます。
お近くへお越しの際は是非、ご覧下さい!
リュクススタイル期間:2015年 8月19(水) 〜 9月29日(火)
ウィンドーディスプレイは9月15日で終了となります。
日本橋燗屋 http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/access/index.html
|
|
Material |
|
2015.8.7 |
|
|
|
 
JILL D' ART GALLERY にてグループ展に参加いたします。
お近くへお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてください。
期間:8月21日(金)〜 9月13日(日)
会期中無休 11:00〜18:00
オープニングレセプション| 8/21 18:00-21:00
場所:ジルダールギャラリー
http://www.jilldart.com/
|
|
ART NAGOYA 2015 |
|
2015.7.27 |
|
|
|

アートナゴヤ2015に参加いたします。
私はジルダールギャラリー 910号室のベッドと窓にアート作品を施します。
その他、各客室が様々なギャラリーのアーティストによるアート作品になりますので、
お近くへお越しの際はぜひ遊びにいらしてください。
期間:PREVIEW 7月31日(金)13:00〜19:30
8月1日(土)11:00〜19:00
8月2日(日)11:00〜18:00
プレビューの日は招待状を持参の方のみ入場できます。
場所:ウェスティンナゴヤキャッスル 910号室
詳細:http://www.artnagoya.jp/
|
|
動物の森展 |
|
2015.7.5 |
|
|
|
軽井沢ニューアートミュージアム ミュージアムショップにて開催される「動物の森展」に
参加いたします。一部作品(BIRDSCSRD,ミニフレームシリーズ,モビール)を出品しております。
お近くへお越しの際はぜひお気軽にお立寄りください。
期間:2015年7月1日(水)〜7月27日(月)
企画:MANGO ART COMPANY
|
|
MISS Wedding |
|
2015.6.25 |
|
|
|
HAPPY ICONS P28~31の切り絵を制作させていただきました。
発行:2015年 6月20日〜
Photographer:Takao Sakai(aosora)
出版;世界文化社 |
|
25ans 7月号 |
|
2015.6.22 |
|
|
|

25ans 7月号の別冊付録「ISETAN BOOK 」P1,2 P4,5 48〜53 P59 P62,63
表紙の帽子、中ページの紙立体、香水のページの制作をさせていただきました。
ぜひ、ご覧下さい!
発行:2015年 5月28日〜
Photographer:Masashi Ikuta(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
出版:ハースト婦人画報社
|
|
MIKIMOTO |
|
2015.5.31 |
|
|
|

MIKIMOTO PEARL &MORE 2015 SUMMER
ミキモトDM、表紙の紙立体を制作させていただきました。
Photographer:Yasuo Takeura(AUOS)
|
|
菊地絢女展 スケジュール変更 |
|
2015.5.29 |
|
|
|

菊地絢女展 4月28日〜5月31日
※スケジュール変更のお知らせです。
最終日、31日は14:00〜15:30までコンサートでお店が貸し切りとなります。
ギャラリーは15:30から閉店は19:00まで延長になりました。変更、申し訳ありません。
最終日は在廊いたします。是非、お散歩気分でおこしくださいませ!
菊地絢女展は無事に終了いたしました。
足を運んでくださった皆様、また支えてくれた皆様にとても感謝しております。
どうもありがとうございました。
|
|
菊地絢女 展 |
|
2015.4.29 |
|
|
|
 
初台のカフェで展示をさせていただくことになりました。
是非お越し下さいませ。
菊地絢女展
期間:2015年 4月28日(火)〜 5月31日(日)
場所:カフェ NABE
営業時間:月曜定休日 火〜金|14:00〜23:30 土|14:00〜22:30 日|14:00〜18:00
【1日限定コンサート、レセプション開催のお知らせ】
『弦楽四重奏』プロコフィエフ、ドビュッシー
東京フィルハーモニー交響楽団のメンバーによるストリングカルテット
会期 :5月16日(土)
場所 :カフェ NABE
時間 金額:昼 開場|13:30 開演|14:00 ¥2500 (お茶お菓子付き)
夜 開場|17:00 開演|17:30 ¥2500 (1ドリンク付き)
終演後レセプションあり¥1,000
予約 :03-6276-8333〈要予約 昼・夜 各35名様〉
企画 :ARTisanet
|
|
TOYOTA カレンダーコンペティション |
|
2015.4.8 |
|
|
|

TYOTA 2016カレンダーのコンペティション用に作品を制作いたしました。
残念ながら最終選考で落選してしまいましたが、
どの月も新しい手法に挑戦でき、楽しく制作させていただいた機会に感謝しております。
Photographer:Masanori Akao
|
|
AVEDA LIGHT THE WAY |
|
2015.4.8 |
|
|
|

アヴェダのチャリティーオークション『アースデー月刊2015』 に参加いたしました。
雑誌25ansさんとのコラボレーションとしてオリジナルキャンドルをデザインしました。
キャンドルの売上げ金は全額、地球環境保全のため世界中できれいな水を守る活動支援と、
国内では東日本大震災の被災地復興活動に寄付されます。
オークション詳細、応募方法につきましてはAVEDAの公式サイトをご覧下さい。
期間:2015年 4月2日(木)〜 5月6日(水)
AVEDA公式site
|
|
『YOKOHAMA LUXE』 2015 SPRING ISSUE |
|
2015.3.24 |
|
|
|

横浜燗屋2Fフロアがリニューアルされます。
2015春号 表紙の切り絵を制作いたしました。
冊子は横浜燗屋2Fにて配布されています。
【表紙】
Photographer:Msashi Ikuta(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
Art Direction:PARK ./SUTHERLAND Tomohiko Mimura
Produce:ハースト婦人画報社 |
|
25ans 5月号 |
|
2015.3.4 |
|
|
|

「美白サローネ」P316〜P323の紙立体を制作させていただきました。
発行:2015年 3月28日(土)〜
Photographer:Kenichiro Fujimoto(A.K.A.)
出版:ハースト婦人画報社
|
|
chronos Femme No.19 |
|
2015.3.4 |
|
|
|

ウォッチ&ジュエリータブロイド紙『クロノスファム』
マザー・オブ・パール頁 P18~P24の紙立体を制作いたしました。
発行:2015年 3月3日(火)
Photographer:Takehiro Hiramatsu(digni photography Inc.)
出版:シム・サムメディア
|
|
資生堂カレンダー 制作話 |
|
2015.3.4 |
|
|
|

資生堂Webサイト、こちら銀座 資生堂センデン部にて、
2015年版 資生堂カレンダーが紹介されました。
フォトグラファー金澤正人氏のインタビューにてコラボレーションの
制作秘話など、掲載されています。 ぜひご覧下さい!
こちら銀座、資生堂センデン部
|
|
SPUR 4月号 |
|
2015.2.26 |
|
|
|

シュプール4月号 SPUR EYE頁の紙立体を制作いたしました。
発行:2015年 2月23日(月)〜
Photographer:Hisashi Ogawa(Perle)
出版:集英社
|
|
『Luxe Style』 2015 SPRING ISSUE |
|
2015.2.24 |
|
|
|

燗屋リュクススタイル2015春号 表紙の紙立体を制作いたしました。
今回は水の中での撮影に挑戦いたしました!
冊子は全国の燗屋にて配布されています。
同時期の3月4日から日本橋燗屋の正面ウィンドーに
表紙デザインに連携したディスプレイが展開されます。
お近くへお越しの際は是非、ご覧下さい!
【表紙】
Photographer:Masanori Akao
Art Direction:PARK ./SUTHERLAND Tomohiko Mimura
Produce:ハースト婦人画報社
リュクススタイル期間:2014年 2月18(水) 〜 3月23日(月)
日本橋燗屋 http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/access/index.html |
|
25ans 3月号 |
|
2015.2.1 |
|
|
|
 
「杏が旅するワンダーランド」P37〜39にて
杏さんとコラボレーションした作品を制作させていただきました。
他、対談と製作過程等が掲載されています。
発行:2015年 1月28日(水)〜
Photographer:Akao Masanori(still)Yoshiyuki Nagatomo(model)
出版:ハースト婦人画報社
|
|
SPUR 3月号 |
|
2015.1.26 |
|
|
|

SPUR 3月号の CHANEL頁 P109の紙立体を制作いたしました。
発行:2015年 1月23日(金)〜
出版:集英社
Photographer:Fumito Shibasaki
|
|
STAR JEWELRY |
|
2015.1.16 |
|
|
|

SPRING COLLECTION 2015カタログの切り絵を制作いたしました。
カタログはスタージュエリー店頭で配布中です。
Web siteにて配信中の動画でも使用いただきました。
是非、ご覧下さいませ!
Web site http://www.star-jewelry.com/
動画 https://www.youtube.com/watch?v=Y9LzfmGqOts
配布:2015年 1月8日(木)〜
Photographer, movie:Masanori Akao
|
|
FRaU 2月号 |
|
2015.1.8 |
|
|
|
「THANK YOU! プチギフト」P70〜71の切り絵を制作いたしました。
発行:2014年 1月10日(土)〜
出版:講談社 |
|
25ans 2月号 |
|
2015.1.8 |
|
|
|
 
「さまざまな愛のカタチ」特集
杏さん、市川紗椰さんのページ P88 , P92の紙立体を制作しました。
発行:2014年 12月26日(金)〜
Photographer:Masashi Ikuta(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
出版:ハースト婦人画報社
|
|
銀座三越 展示のお知らせ |
|
2014.12.18 |
|
|
|

「アートの贈り物 ー眠れない夜にー 」展に参加いたします。
うつわや絵画等、様々なジャンルのアーティストが集まった展示です。
気に入った紙くずで作った小さな作品数点を出品いたします。
発行:2014年 12月17日(水)〜 12月23日(火 祝日)
10:30 〜 20:00 最終日は17:00まで
場所:銀座三越 8階ギャラリー
|
|
資生堂カレンダー2015 |
|
2014.11.28 |
|
|
|

資生堂カレンダー2015 "deco up the beauty" の衣裳をデザイン、制作させて頂きました。
今年はじめから約3ヶ月かけて制作したプロジェクトです。
12ヶ月それぞれの月の季節を表現いたしました。
この時期、資生堂ショップで配布される限定非売品カレンダーです。
ヘアメイクと一緒に是非ご覧下さい!
この度、日本印刷産業連合会主催の『全国カレンダー展』において金賞を受賞いたしました。
制作の機会をいただいたことに大変感謝しております。
Photographer:金澤 正人
発行:資生堂
配布:12月1日位〜
卓上(1ヶ月ごと捲るタイプ)は、1品以上お買上げのお客様
壁掛け(2ヶ月ごと捲るタイプ)は5000円以上お買上げのお客様
年末辺りまで各店で定めた期間で配布されます。
《カレンダー記載の作家名誤植の訂正》
※記載の作家名に誤植がありました。
正しくは 菊池綾女 → 菊地絢女 になります。
|
|
婦人画報1月号 |
|
2014.11.28 |
|
|
|

P231の機械式時計ページの切り絵を制作させていただきました。
発行:2014年 12月1日(月)〜
出版:ハースト婦人画報社
Photographer:Hironobu Maeda (STIJL)
|
|
CLASSY1月号 |
|
2014.11.28 |
|
|
|

P33Jewelryページにてコルセットの紙立体を制作させて頂きました。
コルセットの金具がモチーフのカルティエAgrafeに因んで作製いたしました。
発行:2014年 11月28日(金)〜
出版:光文社
Photographer:Ikuta Masashi (MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
ISETAN Tabloid |
|
2014.11.25 |
|
|
|

伊勢丹タブロイド紙の紙立体を制作いたしました。
ジュエリー&ウォッチの階で配布されています。
お近くへお越しの際はぜひぜひご覧下さいませ。
配布:2014年 11月15日(土)〜
Photographer:Koji Yano (STIJL)
|
|
25ans Wedding Jewelry 2015 |
|
2014.11.25 |
|
|
|

個性的なエンゲージリング特集、P296〜P301
パールとカラーストーンページの切り絵を制作しました。
テーマは不思議な世界でウェディングです。
発行:2014年 11月22日(土)〜
出版:ハースト婦人画報社
Photographer:Ikuta Masashi(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
アイクロス湘南 |
|
2014.11.25 |
|
|
|
アイクロス湘南ビルの入り口壁面のシルエットをデザインさせていただきました。
11月21日から年内まで設置されています。 |
|
CREA 12月号 |
|
2014.11.5 |
|
|
|

P144〜P149の紙立体を制作させて頂きました。
今回は"動き"をテーマに紙そのものの美しさを生かした作りにしました。
是非、ご覧下さい!
配布:2014年 11月7日(金)〜
文藝春秋 出版
Photographer:Ohara Toshimasa
|
|
VENDOME AOYAMA Christmas Collection 2014 |
|
2014.11.5 |
|
|
|

今年もVendome Aoyama クリスマスコレクション2014カタログの紙立体を制作させて頂きました。
小冊子は店頭で配布されています! ぜひご覧下さい。
配布:2014年 11月1日(土)〜
Photographer:Masashi Ikuta(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
婦人画報 12月号 カルティエ |
|
2014.11.3 |
|
|
|

カルティエタイアップ頁の紙立体を制作いさせていただきました。
”ロワイヤル”をテーマに作製した王座と宝石の標本箱に
宝飾される前の選び抜かれた宝石達が台座を彩ります。
P191〜P208
発行:2014年 11月1日(土)〜
出版:ハースト婦人画報社
Photographer:Fumito Shibasaki
|
|
25ans 12月号 |
|
2014.11.5 |
|
|
|

杏さん背景のイラストを描かせていただきました。P70〜Lanvin特集です。
配布:2014年 10月28日(火)〜
Photographer:Masashi Ikuta(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
CLASSY. 12月号 ペルレ クルール |
|
2014.11.3 |
|
|
|

ヴァン クリーフ&アーペルの"ペルレ" 頁のカリグラフィーのお仕事をいたしました。
P221の付属封筒と中の小冊子にゲーテやトーマスジェファーソン等の偉人達の名言が
語られています。
発売日 : 2014年 10/28(水) 発売
光文社 出版
Photographer:Masashi Ikuta(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
anan No.1919 |
|
2014.10.20 |
|
|
|

anan No.1919の血液型×星座占い P18~P43の紙立体を制作しました。
占いページの表紙と各血液型の装飾です。
ぜひ、占いと一緒にお楽しみ下さい!
発売日 : 2014年 8/27(水) 発売
マガジンハウス 出版
Photographer:多田 寛氏
|
|
VENDOME AOYAMA Autamun Collection 2014 |
|
2014.8.20 |
|
|
|

Vendome Aoyama 2014 秋カタログ
窓枠のイラストを描かせて頂きました。
小冊子は店頭にあります!
|
|
『Luxe Style』 2014 AUTUMN ISSUE |
|
2014.8.20 |
|
|
|

春に引き続き、燗屋リュクススタイル秋号 表紙の紙立体を制作いたしました。
冊子は全国の燗屋にて9月23日まで無料配布されています。
8月20日〜9月9日まで日本橋燗屋の正面ウィンドー6面、正面ステージ、地下ウィンドーにも
表紙デザインをご使用いただきいたディスプレイが展開されます。
お近くへお越しの際は是非、ご覧下さい!
【表紙】
Photographer:Masanori Akao
Art Direction:PARK ./SUTHERLAND Tomohiko Mimura
Produce:ハースト婦人画報社
【ウィンドーディスプレイ】
Window Display:Ryu Aida
リュクススタイル期間:2014年 8月20(水) 〜 9月23日(火)
日本橋燗屋 http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/access/index.html
|
|
Oggi 9月号 |
|
2014.7.31 |
|
|
|
 
Oggi 9月号 別冊「Oggi WEDDING」のP26〜P39の切り絵を制作しました。
ウェディングリングの特集です。様々なプロポーズシーンをお楽しみ下さい!
発売日 : 2014年 7/28(月) 発売
小学館 出版
Photographer:Tetsuya Nikura(SIGNO)
|
|
Marisol 9月号 |
|
2014.7.31 |
|
|
|
Marisol 9月号 別冊「ピンクとブルーのジュエリー図鑑」文字の切り絵を制作しました。
今回は切り絵の影のみの表現です。
発売日 : 2014年 8/7(木) 発売
集英社 出版
Photographer:Ikuta Masashi(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.) |
|
Greeting Card 販売のお知らせ |
|
2014.7.31 |
|
|
|
BIRDS CARDを各企画展にてお取り扱い頂いております。
お近づきの際にぜひお越し下さいませ!
『C/STORE』
会期:8月2日(土) 12:00〜20:00
8月3日(日) 11:00〜19:00
場所:渋谷ヒカリエ8階 COURT
主催:C/LABORATORY
※入場無料
『クチュリエルアート』
会期:6月16日(月) 〜 8月30日(土)
場所:渋谷ロフト モヴィータ館8階 LOFT&
主催:APJ
『アーティストワゴン』
会期:7月18日(金) 〜7月31日(木)
場所:東急ハンズ 新宿店 デザイン用品
主催:APJ |
|
Richesse No.8 |
|
2014.7.7 |
|
|
|

リシェス no.8 AanniversaryのページP212、P213の立体文字を作製いたしました。
発売日 : 2014年 6/28(土) 発売
ハースト婦人画報社 出版
Photographer:Ikuta Masashi(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.) |
|
25ans 8月号 Tiffany |
|
2014.7.7 |
|
|
|

ヴァンサンカン 8月号 ティファニー タイアップページ(P136からP141)
背景のニューヨークのビルのゲートと装飾を作製いたしました。
発売日 : 2014年 6/28(土) 発売
ハースト婦人画報社 出版 |
|
FRaU 7月号 |
|
2014.6.12 |
|
|
|

FRaU 7月号 IN STYLE P23〜P29 の
ブライダルリングの背景を作製いたしました。
発売日 : 2014年 6/12(木) 発売
講談社出版
Photographer:Ikuta Masashi(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
たまてばこ展 |
|
2014.6.12 |
|
|
|
SAN-AI-GALLERY たまてばこ展に参加いたします。
モビール作品、小作品も出品いたします。
期間 : 2014年 6/9(月)〜 6/21(土) 日曜 休
時間 : 11:30 〜 19:00(最終日は17:00まで)
場所 : SAN-AI GALLER |
|
婦人画報 7月号 ANNIVERSARY |
|
2014.6.1 |
|
|
|

婦人画報 7月号 P218〜P221の背景を制作いたしました。
発売日 : 2014年 6/1(日) 発売
ハースト婦人画報社 出版
Photographer:Tetsuya Nikura(SIGNO)
Styling : Misaki Ito |
|
ISATAN × 25ans |
|
2014.6.1 |
|
|
|

25ans 7月号 別冊ビューティーBook フレグランス編(P50~P53)
8ブランドの香水の背景を作製いたしました。
発売日 : 2014年 5/28(水) 発売
ハースト婦人画報社 出版
Photographer:Shin Igarashi |
|
25ans 4月号 OMEGA |
|
2014.3.16 |
|
|
|

ヴァンサンカン4月号 OMEGAタイアップページ
黒い花と白い蝶の群れの紙立体を制作いたしました。
発売日 : 2014年 2/28(金) 発売
ハースト婦人画報社 出版
Photographer:Tetsuya Nikura(SIGNO) |
|
『Luxe Style』 2014 SPRING ISSUE |
|
2014.4.21 |
|
|
|

日本橋燗屋ウィンドーディスプレイにリュクススタイル表紙のバラをご使用いただきました!
4月22日まで公開です。
ディスプレイデザイン:毛利元信氏 |
|
『Luxe Style』 2014 SPRING ISSUE |
|
2014.2.21 |
|
|
|

燗屋リュクススタイル号 表紙の紙立体を制作いたしました。
2月19日から日本橋燗屋 正面ウィンドウディスプレイにもご使用いただきました。
お近くへいらした際は是非、足をお運び下さい!
リュクススタイル期間:2014年 2月19日(水) 〜 4月22日(火)
【表紙】
Photographer:Masanori Akao
Art Direction:PARK ./SUTHERLAND Tomohiko Mimura
Produce:ハースト婦人画報社 |
|
Le DÉFILÉ 2013-2014 |
|
2013.12.23 |
|
|
|

今年も伊勢丹ジュエリー&ウォッチカタログ『Le DÉFILÉ』の表紙を担当させて頂きました。
今回は英国ガーデンをテーマに表紙と中の計18ページの制作をいたしました。
発行:2013年 12月6日(水)〜
出版:株式会社三越伊勢丹
Photographer:Jyunai Nakagawa
|
|
婦人画報 1月号 |
|
2013.12.15 |
|
|
|

「婦人画報 1月号」カルティエタイアップ頁の撮影背景と紙立体を制作いたしました。
パリの町並みと部屋の中をイメージしています。計8ページです。
発行:2013年 12月1日(日)〜
出版:ハースト婦人画報社
Photographer:Masanori Akao |
|
VENDOME AOYAMA Christmas Collection 2013 |
|
2013.11.7 |
|
|
|

Vendome Aoyama クリスマスコレクション2013カタログの紙立体を製作いたしました。
小冊子は店頭にあります!
Photographer:Ikuta Masashi(MAKIURA OFFICE CO.,LTD.)
|
|
COMMERCIAL PHOTO 2013/11 |
|
2013.11.2 |
|
|
|
 
コマーシャルフォト11月号に来月30日からスタートした『ユリカナ展』の記事掲載に基づき、
ヘア・メーキャップアーティストの百合さんとのコラボ作品(紙のドレスシリーズ)の一部を
ご掲載いただきました。
『ユリカナ展』は11月11日まで渋谷ヒカリエ8F「8CUBE」で開催中です。是非、お越し下さい。
紙のドレスシリーズ HPにUPいたしました!
|
|
百合 佐和子 x 金澤 正人 『ユリカナ展』 |
|
2013.10.18 |
|
|
|

ヘア・メーキャップアーティストの百合佐和子さんとコラボレーションした作品が展示されます。
7体の紙ドレスと、食虫植物マツゲを制作いたしました。
フォトグラファー金澤 正人 氏による幻想的な写真展となります。
是非、遊びにいらしてください!
※『ユリカナ展』は資生堂ヘア・メーキャップアーティスト百合佐和子氏と
資生堂宣伝制作部フォトグラファー金澤 正人 氏が 2012年より、創作してきた
オリジナルのヘア・メーキャップ創作写真など 35点が初公開される展示会です。
「マジョリカ マジョルカ」誕生10周年記念展も11月1日から同時開催されます。
期間 : 2013年10月30日(水)〜11月11日(月)
時間 : 11:00 〜 20:00
場所:渋谷ヒカリエ 8F 「8/CUBE1.2.3」(入場無料)
百合 佐和子 x 金澤 正人 トークライブ:11 月 5 日(火) 18:30〜19:30
|
|
MISS Wedding ジュエリー2014 |
|
2013.10.30 |
|
|
|

「カラット以上の華やかさ」7ページの紙立体を作製いたしました。
発売日 : 2013年 10/19(土) 発売中
世界文化社 出版
Photographer:Tetsuya Nikura(SIGNO) |
|
eclat 12月号 |
|
2013.10.30 |
|
|
|

エクラ 12月号のブシュロン ジュエリーページの紙立体を作製いたしました。
掲載頁: P146〜P149
発売日 : 2013年 11/1(土) 発売
発行:株式会社集英社 |
|
Miss Plus 10月号 |
|
2013.9.10 |
|
|
|

Miss plus 10月号のTOP BRANDストーリー頁の撮影背景を制作いたしました。
ドールハウスをテーマに作製しました。
掲載頁: P40〜P47
発売日 : 2013年 8/28(水) 発売中
世界文化社 出版
photographer:伊藤彰紀氏
|
|
25ans ヴァンサンカン 2013年 10月号 |
|
2013.9.10 |
|
|
|

25ans(ヴァンサンカン)10月号のレッド・ヴァレンティノ タイアップページを
ヘンデルとグレーテルをテーマに撮影背景を制作いたしました。
掲載頁: P130〜P138
発売日 : 2013年 8/28(水) 発売中
ハースト婦人画報社 出版
photographer:赤尾 昌則氏
|
|
アートの畑 |
|
2013.8.22 |
|
|
|
『アートの畑@ISETAN 手のひらサイズからのMy アート』に参加いたします。
自然界をテーマに、紙くず等の身近な素材から作製した小さな作品や、
モビール等を出品いたします。
期間 : 2013年 8/28(水)〜 9/3(火)
時間 : 10:30 〜 20:00 最終日16:30 終了
オーダー受注会:9/2(月) 16:00 〜 18:00
場所:伊勢丹 新宿店本館 5階 アートギャラリー |
|
ボンヌ・シャンス |
|
2013.8.22 |
|
|
|
企画展「ボンヌ・シャンス」(フランス語で幸運という意味)に参加いたします。
BIRDSCARD他、幸せをテーマにした作品を出品いたします。
会期:2013年 8/28(水)〜 9/10(火)
場所:日本橋高島屋 7階 アンカドーポーソワ内
お取扱い商品:BIRDSCARD・EggTag・その他 |
|
余命一年のスタリオン |
|
2013.5.16 |
|
|
|

石田衣良さんの新刊『余命一年のスタリオン』の装幀の紙立体を制作いたしました。
本日、発売です。
是非お楽しみ下さい。
『余命一年のスタリオン』石田衣良著(出版 文藝春秋)
photographer:Hiroshi Kamatani
|
|
文房具カフェ |
|
2013.5.3 |
|
|
|
「文房具カフェ」さんにて商品をお取扱い頂くことになりました。
お近くにいらした際はぜひお立寄り下さい。
場所:文房具カフェ
お取扱い商品:伝書鳩・ヨーロッパコマドリ |
|
渋谷Bunkamura |
|
2013.5.3 |
|
|
|
Bunkamuraのミュージアムショップにて商品をお取扱い頂いております。
現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス展の開催期間中の限定販売です。
美術館にお越しの際はぜひ、合わせてショップでもお楽しみ下さい。
期間:2013年 4/27(土)〜 6/16(日) 随
場所:ザ・ミュージアム内、ミュージアムショップ
お取扱い商品:BIRDSCARD 2羽入り(雀・文鳥・インコ・夏鳥・野鳥・伝書鳩・ヨーロッパコマドリ)
引き続き、お取扱い頂くことになりました。ぜひお立寄り下さいませ。 |
|
Futura × 未来屋書店 |
|
2013.3.14 |
|
|
|
海浜幕張駅の駅ビルに未来屋書店が手がける文具雑貨店「Futura」(ヒューチュラ)が
2013年 3月1日からオープンいたしました。
BIRDSCARD(雀・インコ・野鳥)をお取扱いただいております。
お近づきの際はぜひ、お立寄り下さい。 |
|
東京都美術館C/STORE |
|
2013.1.27 |
|
|
|
東京都美術館ミュージアムショップに期間限定でC/STOREがオープンします。
BIRDSCARDを出品いたします。
美術館にお越しの際は是非ショップにも足をお運び下さい。
期間 : 2013年 2/5 (火)〜 3/3(日)
時間 : 9:30 〜 17:30 特別会期の金曜日は20:00迄
定休日:毎月第1・第3月曜日(祝日に当たる場合は翌日)
場所 :東京都美術館ミュージアムショップ黒板ギャラリー
C/STOREは、アーティストとカスタマーで構成されるアートを考え提案する研究所
C/LABORATORY[シーラボラトリー]のセレクトしたアーティストのオリジナルグッツを
販売するポップアップストアです。 |
|
4人展 |
|
2013.1.27 |
|
|
|

『2次元3次元 de 4人展』で紙立体作品を展示いたします。
期間 : 2013年 2/4 (月)〜 2/9(土)
時間 : 12:00 〜 19:00 最終日17:00迄
場所 :SAN_AI GALLERY(サンアイギャラリー)
展示は無事、終了いたしました。
足を運んで下さった皆様、どうもありがとうございました。
今後も頑張ります!
|
|
Le DÉFILÉ |
|
2012.12.20 |
|
|
|

2012-2013伊勢丹ジュエリー&ウォッチカタログ『Le DÉFILÉ』の表紙を作製いたしました。
2012年 11月7日(水)〜
発行 : 株式会社三越伊勢丹
Photographer:Koji Yano (STIJL)
|
|
DERMED カレンダー |
|
2012.11.23 |
|
|
|

DERMEDデルメッド化粧品の2013年版カレンダーを作製いたしました。
自然と動物を描いた切り絵カレンダーです。
只今、デルメッド購入時プレゼント期間中です。
配布期間:2012年 12/21(金)迄
website : DERMED
配布期間は終了いたしました。
どうもありがとうございました。
|
|
Chips 展 |
|
2012.8.25 |
|
|
|
アートをもっと身近に、もっと楽しくをコンセプトにしたGIANT MANGO企画の参加型イベントです。
「家に飾って楽しめるアート」をテーマに様々な作家が出品します。
会場では来場者によるchipを使った人気投票も実施されます。
夏休み最後の一週間を大人も子供もアート空間でお楽しみください。
期間 : 2012年 8/28(水)〜 9/2(火)
時間 : 10:30 〜 19:30 (入場は閉場30分前まで、8月31日(金)・9月2日(日)は17:00閉場)
場所 : 代官山ヒルサイドテラスF棟「ヒルサイドフォーラム」
入場料 : 無料
|
|
銀座三越 HAPPY BIRD フェア |
|
2012.8.15 |
|
|
|
ハッピーバードフェアに参加します。
BIRDSCARD 他、グリーティングカードや紙立体作品を出品いたします。
是非、お立寄り下さいませ。
期間 : 2012年 8/15(水)〜 8/21(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8F シンプリーハートコーナー
|
|
その先の風景展 |
|
2012.7.5 |
|
|
|

『その先の風景展〜「風景考2012」に導かれて』
PROCEEDING LANDSCAPE inspred by "Thinking Landscape"
第一回目「風景考2012」から派生して、今回は商業アートにおいて「3.11」以降の変化
をテーマに、12人の作家が次世代への社会発展を考える風景展です。
期間 : 2012年 7/26(木)〜 8/7(火)
7/28(土)オープニングレセプション
8/4(土)アーティストトーク
場所 :SATOSHI KOYAMA GALLERY
|
|
星座×ART |
|
2012.6.29 |
|
|
|

LOFT企画『星座×ART』に出品いたします。
12星座のそれぞれの物語をどうぞお楽しみください。
期間 : 2012年 7/1(日)〜 7/16(月曜・祝)
時間 : 10:00 〜 21:00
場所 : 渋谷ロフト
|
|
iphone ケースで展覧会 |
|
2012.6.15 |
|
|
|
iphone ケース展に参加いたします。イヤホンジャック、小作品も出品いたします。
予約販売です。
期間 : 2012年 6/15(金)〜 6/23(土) 日曜 休
時間 : 11:30 〜 19:00(最終日は17:00まで)
場所 : SAN-AI GALLERY |
|
べラドンナ・アート展 |
|
2012.4.15 |
|
|
|
第8回全国公募作品展ベラドンナ・アート展に参加いたします。
立体作品を1点出品いたします。
期間 : 2012年 4/18(水)〜 4/22(日)
時間 : 9:30 〜 17:30(入場は17:00まで)
場所 : 東京都美術館 1F 4展示室
入場料 : 500円(保護者同伴に限り小学生以下無料)
|
|
Preious プレシャス 4月号 |
|
2012.3.10 |
|
|
|

「7つの夢のプレゼント」頁の紙立体、宝箱を作製いたしました。
2012年3月7日発売 小学館出版
|
|
札幌 今井丸井ハッピーモチーフフェア |
|
2012.3.5 |
|
|
|
BIRDSCARD 他、アルファベットカード等の新作グリーティングカードや
紙立体等、ハッピーモチーフの作品を出品いたします。
お近づきの際は是非、お立寄り下さいませ。
期間 : 2012年 3/3(土)〜 4/3(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 札幌今井丸井 7F ギフトミュージアム
|
|
「Koi 鯉アートのぼり」プロジェクト |
|
2012.2.24 |
|
|
|
「Koi 鯉アートのぼり」プロジェクトのワークショップに参加しました。
東日本大震災3.11直後に福島大学の体育館に避難した子供たちが作り始めた「鯉のぼり」。
このプロジェクトは、子供達の作った鯉のぼりと一緒に支援者たちも鯉のぼりを作って一緒に飾ろう、
ということで広がったもので、今までに1500点以上の鯉のぼりが各国から寄せられているそうです。
福島現代美術ビエンナーレ2012プレイベント東日本大震災復興祈念「Koi鯉アートのぼり」展
期間 : 2012年 3/3(土)〜 4/7(土)
会場:福島空港
5月から福島市街地ほか、福島県内の博物館や美術館などで同時期に展示予定とのことです。
詳細 :「Koi 鯉 アート のぼり」Taiko&Associates Co.,Ltd.
|
|
ecute 品川『C/STORE』 |
|
2012.2.12 |
|
|
|
オリジナルアート&デザインショップ『C/STORE』が品川エキュートに出店します。
14名の作家のアート商品販売です。
期間 : 2012年 2/15(水)〜 3/4(土)
時間 : 10:00 〜 22:00 日/祝日 20:30迄
場所 : エキュート品川 2F イベントスペース”エキュートギャラリー” C/STORE
|
|
銀座三越ハッピーフェア |
|
2012.1.27 |
|
|
|
ハッピーフェアに参加します。
BIRDSCARD 他、アルファベットカード等の新作グリーティングカードや
紙立体等、ハッピーモチーフの作品を出品いたします。
是非、お立寄り下さいませ。

期間 : 2012年 2/1(木)〜 2/14(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8F シンプリーハートコーナー
|
|
ビジネスフェア |
|
2012.1.27 |
|
|
|
京王電鉄ブースのビルの模型を作製いたしました。
新宿、吉祥寺、聖蹟桜ヶ丘、八王子のそれぞれキャラクター化させたビルが並びます。

ビジネスフェア
期間 : 2012 1/18(水)〜 1/20(金)
時間 : 10:00 〜 18:00 最終日17:00迄
場所 : パシフィコ横浜 展示ホール
|
|
マトリョーシカ&グリーティングカード展 参加 |
|
2011.12.06 |
|
|
|
ロシアの代表的な木製人形、マトリョーシカに挑戦しました。
ツリーのオーナメント等(7点)の他、グリーティングカードを出品します。
100個の作品が並びます。お近くにいらした際には是非、お立寄りください。

期間 : 2011年 12/12(月)〜 12/24(土)休:18日(日)
時間 : 11:30 〜 19:00 最終日17:00迄
場所 : SAN-AI GALLERY
|
|
Preious プレシャス 12月号 |
|
2011.11.07 |
|
|
|

「2011、栄えある名品大賞」ページの紙立体トロフィーを製作いたしました。
2011年11月7日発売 小学館出版
|
|
銀座三越 きれいに飾ろう!フェア |
|
2011.10.6 |
|
 |
|
happy bird 展に引き続き期間限定でお取り扱い頂く事になりました。
BIRDSCARD他、新作グリーティングカードやミニ紙立体作品を出品いたします。
是非、お立寄り下さいませ。
期間 : 2011年 10/19(水)〜 10/25(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8F
|
|
癒しフェスタ in MITO 東日本大震災復興チャリティー |
|
2011.9.10 |
|
|
|
震災による心の被害を和らげることを目的としたイベントに参加します。
作品を展示致します。(販売した作品の売上金の一部を義援金と致します)
日時 : 2011年 10/19(水)10:30〜 16:00 終了時間が変わりました
会場 : 水戸プラザホテル 2F
癒しフェスタ in MITO
|
|
911 展 |
|
2011.8.30 |
|
|
|

アメリカ同時多発テロから10年目を迎えました。
オーストラリアの Gallery Me & ART にて、
911をどう捉えたかをテーマとして作品を出品いたします。
日時 : 2011年 9/11(水)〜 12月末
会場 : Gallery Me & ART 62 Mary St, Surry Hills 2010 NSW Australlia
|
|
銀座三越 happy bird 展 |
|
2011.8.28 |
|
|
|
BIRDSCARD 他、新作グリーティングカードや紙立体作品を出品いたします。
是非、お立寄り下さいませ。
期間 : 2011年 9/7(火)〜 10/4(火) 会期延長になりました。
時間 : 10:00 20:00
場所 : 銀座三越 8F シンプリーハートコーナー
|
|
Preious プレシャス 7月号 |
|
2011.8.14 |
|
|
|

4つのファッションテーマに沿ったショッパーを製作いたしました。
2011年6月7日発売
|
|
伝える 展 |
|
2011.5.16 |
|
|
|
伝える事をテーマにしたグループ展に参加いたします。
期間 : 2011年 5/16 〜 5/21 close 21日(土)
時間 : 11:30 〜 19:00 最終日 11:30 〜17:00
場所 : SAN -AI GALLERY(サンアイギャラリー) MAP
いちかわともこさん
くぬぎ太郎さん
|
|
新宿高島屋 うさぎ 展 |
|
2011.3.5 |
|
|
|
今年の干支である兎をモテーマとした展示です。
多くの作家の作品が並びます。是非、お立寄りください。
期間 : 2011年 3/23(水) 〜 2011年 4/5(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 新宿高島屋 10F
『名古屋高島屋 うさぎ 展』 参加
期間 : 2011年 5/10(火)迄
|
|
銀座三越 Lucky Rabbits |
|
2010.12.26 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/26(日) 〜 2011年 1/11(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8Fシンプリーハート
|
|
銀座三越 Lucky Rabbits |
|
2010.12.26 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/26(日) 〜 2011年 1/11(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8Fシンプリーハート
|
|
poooL winter |
|
2010.12.7 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/1(水) 〜 2011年 1/3(月)
時間 : 12:00 〜 19:00 定休日 月/火
場所 : poooL
|
|
マトリョーシカ&グリーティングカード展 |
|
2010.12.7 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/13(月) 〜 12/25(土)
時間 : 111:30 〜 19:00 最終日 17:00迄
場所 : SAN -AI GALLERY
|
|
Preious プレシャス 1月号 |
|
2010.12.7 |
|
|
|

「白い森 夢の記憶」巻頭8ページにて、作品を掲載いただいております。
切り絵の冬の物語をご覧頂けます。
『 Preious 』小学館 出版 2010年12月7日発売
|
|
ブローチ展 -brooch s'il vous plait?- |
|
2010.11.10 |
|
|
|
期間 : 2010年 11/19(金) 〜 11/30(火)
時間 : 11:00 〜 19:00 水 close
場所 : Prickle → 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-21-3 パークウエスト多田2F
|
|
芸術の存在意義 展 no.2 |
|
2010.11.10 |
|
|
|
期間 : 2010年 11/11(木) 〜 11/16(火)
時間 : 12:00 〜 19:00 最終日 16:00迄
場所 : ART-IMAGINE GALLERY → 〒186-0002 東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル502
|
|
WORLD FLAXUS 木曽川キリオ |
|
2010.10.24 |
|
|
|
ウィンドーディスプレイの作品を制作いたしました。
メインウィンドー : 白うさぎの仮面、木うさぎの仮面
期間 : 2010年 10/6(水) 〜 11月半ば迄
時間 : 10:00 〜 22:00
場所 : フラクサス( FLAXUS)木曽川キリオ
|
|
WORLD FLAXUS 大和郡山 |
|
2010.9.19 |
|
|
|
ウィンドーディスプレイの作品を制作いたしました。
コスメウィンドー : 紙の舞台(星・実り・泉・神話)
KIDS/Familyウィンドー : 枯れ葉の椅子、枯れ葉、流木の椅子
Ladysウィンドー : 白うさぎの仮面、木うさぎの仮面
期間 : 2010年 9/1(土) 〜 11月半ば迄
時間 : 10:00 〜 22:00
場所 : フラクサス( FLAXUS)大和郡山
|
|
銀座三越 HAPPY BIRDS |
|
2010.8.30 |
|
|
|
9月11日からリニューアルオープンの銀座三越にて『HAPPY BIRDS』に参加いたします。
モビールや新作ギフトカードなど、HAPPY・鳥モチーフの販売をいたします。
期間 : 2010年 9/11(土) 〜 9/28(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8F ギフトフロア
|
|
菊地絢女 展 -TheGarden - |
|
2010.5.3 |
|
|
|

SAN -AI GALLERYにて、人と自然を題材にした作品の展示をいたします。
期間 : 2010年 5/17 〜 5/23 close 19日(水)
時間 : 11:30 〜 19:00 最終日 11:30~
17:00
場所 : SAN -AI GALLERY(サンアイギャラリー) MAP
|
|
WORLD FLAXUS大和郡山 |
|
2010.4.21 |
|
|
|
ウィンドーディスプレイに参加いたしました。
羽ばたく鳩たちと、鳥かご3点の作品を提供いたしました。
お近付きの際には是非一度ご覧ください。
期間 : 2010年 3/25 OPEN
時間 : 10:00 〜 22:00
場所 : フラクサス( FLAXUS)大和郡山 →奈良県大和郡山市下三橋町741番地-131
|
|
Birds are twittering♪ |
|
2010.3.14 |
|
|
|
期間 : 2010年 3/24 〜 4/6
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : ジェイアール名古屋タカシマヤ9F
|
|
冬のおくりもの by sova* & いとうあつこ』展 参加 |
|
2009.12.13 |
|
|
|
12月11日・12日 いとうあつこさんアトリエにて開催
いとうあつこ http://itoatsuko.exblog.jp
sova* http://sovasova.com |
|
poooL |
|
2009.12.7 |
|
|
|
吉祥寺の poooL さんにて、バードシリーズの作品を取り扱い頂いております。
場所 : poooL(プール)
→ 東京都武蔵野市吉祥寺3-12-9 潤マンション 中道通りを直進です。
|
|
AYAME KIKUCHI EXHIBITION - 冬のしごと - |
|
2009.11.20 |
|
|
|

ON THE BOOKS gallery スペースにて、冬にまつわる作品の展示をいたします。
ON THE BOOKSではグリーティングカードの作品も取り扱い頂いております。
是非、お気軽にご来訪ください。
期間 : 2009年 12/7 〜 12/26
時間 : 月-金 11:00 〜 21:00 土 12:00 〜 21:00 日 close
場所 : ON THE BOOKS gallery(オン・ザ・ブックス・ギャラリー)
→ 大阪市中央区内平野街2-1-2 ISビル 2A MAP |
|
COMPANION BIRD (コンパニオンバード) No.11 |
|
2009.5.11 |
|
|
|
Bird Art Museum ページ にて、作品を掲載いだいています。
2009年5月19日発売
『COMPANION BIRD 11号』誠文堂新光社 出版
|
|
いとうあつこ・菊地絢女 展 |
|
2009.2.5 |
|
|
|
Sequel guild gallery にて、グリーティングカードの展示販売をいたします。
期間 : 2009年 3/20 〜 3/22
時間 : 10:00 〜 19:00
場所 : Sequel guild gallery(シークエル・ギルド・ギャラリー)
→ 東京メトロ銀座線 外苑前駅出口3より徒歩9分 表参道A2出口より徒歩10分
|
|
マトリョーシカ&グリーティングカード展 参加 |
|
2011.12.06 |
|
|
|
ロシアの代表的な木製人形、マトリョーシカに挑戦しました。
ツリーのオーナメント等(7点)の他、グリーティングカードを出品します。
100個の作品が並びます。お近くにいらした際には是非、お立寄りください。

期間 : 2011年 12/12(月)〜 12/24(土)休:18日(日)
時間 : 11:30 〜 19:00 最終日17:00迄
場所 : SAN-AI GALLERY
|
|
Preious プレシャス 12月号 |
|
2011.11.07 |
|
|
|

「2011、栄えある名品大賞」ページの紙立体トロフィーを製作いたしました。
2011年11月7日発売 小学館出版
|
|
銀座三越 きれいに飾ろう!フェア |
|
2011.10.6 |
|
 |
|
happy bird 展に引き続き期間限定でお取り扱い頂く事になりました。
BIRDSCARD他、新作グリーティングカードやミニ紙立体作品を出品いたします。
是非、お立寄り下さいませ。
期間 : 2011年 10/19(水)〜 10/25(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8F
|
|
癒しフェスタ in MITO 東日本大震災復興チャリティー |
|
2011.9.10 |
|
|
|
震災による心の被害を和らげることを目的としたイベントに参加します。
作品を展示致します。(販売した作品の売上金の一部を義援金と致します)
日時 : 2011年 10/19(水)10:30〜 16:00 終了時間が変わりました
会場 : 水戸プラザホテル 2F
癒しフェスタ in MITO
|
|
911 展 |
|
2011.8.30 |
|
|
|

アメリカ同時多発テロから10年目を迎えました。
オーストラリアの Gallery Me & ART にて、
911をどう捉えたかをテーマとして作品を出品いたします。
日時 : 2011年 9/11(水)〜 12月末
会場 : Gallery Me & ART 62 Mary St, Surry Hills 2010 NSW Australlia
|
|
銀座三越 happy bird 展 |
|
2011.8.28 |
|
|
|
BIRDSCARD 他、新作グリーティングカードや紙立体作品を出品いたします。
是非、お立寄り下さいませ。
期間 : 2011年 9/7(火)〜 10/4(火) 会期延長になりました。
時間 : 10:00 20:00
場所 : 銀座三越 8F シンプリーハートコーナー
|
|
Preious プレシャス 7月号 |
|
2011.8.14 |
|
|
|

4つのファッションテーマに沿ったショッパーを製作いたしました。
2011年6月7日発売
|
|
伝える 展 |
|
2011.5.16 |
|
|
|
伝える事をテーマにしたグループ展に参加いたします。
期間 : 2011年 5/16 〜 5/21 close 21日(土)
時間 : 11:30 〜 19:00 最終日 11:30 〜17:00
場所 : SAN -AI GALLERY(サンアイギャラリー) MAP
いちかわともこさん
くぬぎ太郎さん
|
|
新宿高島屋 うさぎ 展 |
|
2011.3.5 |
|
|
|
今年の干支である兎をモテーマとした展示です。
多くの作家の作品が並びます。是非、お立寄りください。
期間 : 2011年 3/23(水) 〜 2011年 4/5(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 新宿高島屋 10F
『名古屋高島屋 うさぎ 展』 参加
期間 : 2011年 5/10(火)迄
|
|
銀座三越 Lucky Rabbits |
|
2010.12.26 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/26(日) 〜 2011年 1/11(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8Fシンプリーハート
|
|
poooL winter |
|
2010.12.7 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/1(水) 〜 2011年 1/3(月)
時間 : 12:00 〜 19:00 定休日 月/火
場所 : poooL
|
|
マトリョーシカ&グリーティングカード展 |
|
2010.12.7 |
|
|
|
期間 : 2010年 12/13(月) 〜 12/25(土)
時間 : 111:30 〜 19:00 最終日 17:00迄
場所 : SAN -AI GALLERY
|
|
Preious プレシャス 1月号 |
|
2010.12.7 |
|
|
|

「白い森 夢の記憶」巻頭8ページにて、作品を掲載いただいております。
切り絵の冬の物語をご覧頂けます。
『 Preious 』小学館 出版 2010年12月7日発売
|
|
ブローチ展 -brooch s'il vous plait?- |
|
2010.11.10 |
|
|
|
期間 : 2010年 11/19(金) 〜 11/30(火)
時間 : 11:00 〜 19:00 水 close
場所 : Prickle → 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-21-3 パークウエスト多田2F
|
|
芸術の存在意義 展 no.2 |
|
2010.11.10 |
|
|
|
期間 : 2010年 11/11(木) 〜 11/16(火)
時間 : 12:00 〜 19:00 最終日 16:00迄
場所 : ART-IMAGINE GALLERY → 〒186-0002 東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル502
|
|
WORLD FLAXUS 木曽川キリオ |
|
2010.10.24 |
|
|
|
 
ウィンドーディスプレイの作品を制作いたしました。
メインウィンドー : 白うさぎの仮面、木うさぎの仮面
期間 : 2010年 10/6(水) 〜 11月半ば迄
時間 : 10:00 〜 22:00
場所 : フラクサス( FLAXUS)木曽川キリオ
|
|
WORLD FLAXUS 大和郡山 |
|
2010.9.19 |
|
|
|

ウィンドーディスプレイの作品を制作いたしました。
コスメウィンドー : 紙の舞台(星・実り・泉・神話)
KIDS/Familyウィンドー : 枯れ葉の椅子、枯れ葉、流木の椅子
Ladysウィンドー : 白うさぎの仮面、木うさぎの仮面
期間 : 2010年 9/1(土) 〜 11月半ば迄
時間 : 10:00 〜 22:00
場所 : フラクサス( FLAXUS)大和郡山
|
|
銀座三越 HAPPY BIRDS |
|
2010.8.30 |
|
|
|
9月11日からリニューアルオープンの銀座三越にて『HAPPY BIRDS』に参加いたします。
モビールや新作ギフトカードなど、HAPPY・鳥モチーフの販売をいたします。
期間 : 2010年 9/11(土) 〜 9/28(火)
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : 銀座三越 8F ギフトフロア
|
|
菊地絢女 展 -TheGarden - |
|
2010.5.3 |
|
|
|

SAN -AI GALLERYにて、人と自然を題材にした作品の展示をいたします。
期間 : 2010年 5/17 〜 5/23 close 19日(水)
時間 : 11:30 〜 19:00 最終日 11:30~
17:00
場所 : SAN -AI GALLERY(サンアイギャラリー) MAP
|
|
WORLD FLAXUS大和郡山 |
|
2010.4.21 |
|
|
|
 
ウィンドーディスプレイに参加いたしました。
羽ばたく鳩たちと、鳥かご3点の作品を提供いたしました。
お近付きの際には是非一度ご覧ください。
期間 : 2010年 3/25 OPEN
時間 : 10:00 〜 22:00
場所 : フラクサス( FLAXUS)大和郡山 奈良県大和郡山市下三橋町741番地-131
|
|
Birds are twittering |
|
2010.3.14 |
|
|
|
期間 : 2010年 3/24 〜 4/6
時間 : 10:00 〜 20:00
場所 : ジェイアール名古屋タカシマヤ9F
|
|
冬のおくりもの by sova* & いとうあつこ展 参加 |
|
2009.12.13 |
|
|
|
12月11日・12日 いとうあつこさんアトリエにて開催
いとうあつこ http://itoatsuko.exblog.jp
sova* http://sovasova.com |
|
poooL |
|
2009.12.7 |
|
|
|
吉祥寺の poooL さんにて、バードシリーズの作品を取り扱い頂いております。
場所 : poooL(プール)
→ 東京都武蔵野市吉祥寺3-12-9 潤マンション 中道通りを直進です。
|
|
AYAME KIKUCHI EXHIBITION - 冬のしごと - |
|
2009.11.20 |
|
|
|

ON THE BOOKS gallery スペースにて、冬にまつわる作品の展示をいたします。
ON THE BOOKSではグリーティングカードの作品も取り扱い頂いております。
是非、お気軽にご来訪ください。
期間 : 2009年 12/7 〜 12/26
時間 : 月-金 11:00 〜 21:00 土 12:00 〜 21:00 日 close
場所 : ON THE BOOKS gallery(オン・ザ・ブックス・ギャラリー)
→ 大阪市中央区内平野街2-1-2 ISビル 2A MAP |
|
COMPANION BIRD (コンパニオンバード) No.11 |
|
2009.5.11 |
|
|
|
Bird Art Museum ページ にて、作品を掲載いだいています。
2009年5月19日発売
『COMPANION BIRD 11号』誠文堂新光社 出版
|
|
いとうあつこ・菊地絢女 展 |
|
2009.2.5 |
|
|
|
 
Sequel guild gallery にて、グリーティングカードの展示販売をいたします。
期間 : 2009年 3/20 〜 3/22
時間 : 10:00 〜 19:00
場所 : Sequel guild gallery(シークエル・ギルド・ギャラリー)
→ 東京メトロ銀座線 外苑前駅出口3より徒歩9分 表参道A2出口より徒歩10分
|
|
ecocolo (エココロ) No.34 |
|
2008.12.21 |
|
|
|

ecocolo republic 扉ページにて、エコをテーマにした作品を掲載いただいています。
2008年12月20日発売
ESPRE Inc. 出版『ecocolo 2月号』
|
|
MITSUKOSHI × Artist CHISTMAS Window display |
|
2008.11.25 |
|
|
|
クリスマスのウィンドーディスプレイを日本橋三越さんとコラボレートいたしました。
三越本館ライオン像前から新館までクリスマスの物語をご覧いただけます。
切り絵アートワーク: 菊地絢女
Nihonbashi Mitsykoshi Cristmas 2008
期間 : 2008年 12 / 25 まで
場所 : 日本橋三越本店 銀座線 三越前駅 下車 徒歩1分
本館 〜 新館正面ウィンドー / 地下ウィンドー(A5出口前)
|
|
FUDGE 8月号 |
|
2008.7.15 |
|
|
|

CULTURE PICK UP にてご紹介いただきました。
http://fudge.jp/magazine.html
2008年 7月12日発売
NEWs PUBLISHING CO.,INC.出版
|
|
書籍『紙のもの』出版フェア |
|
2008.6.30 |
|
|
|
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI 1F にて一部の作品を販売いたしてす。
期間 : 2008年 6/20 〜 2008年 7月末
場所 : TSUTAYA TOKYO ROPPONGI 東京都港区六本木6-11-1六本木けやき坂通り
|
|
書籍『紙のもの』 |
|
2008.6.30 |
|
|
|

作品を掲載いただきました。
2008年 6月20日発売
BNN新社 出版
|
|
Webサイト |
|
2008.6.30 |
|
|
|
菊地絢女のwedsiteをオープンいたしました。 |
|
<
|