菊地 絢女 Ayame Kikuchi

アーティスト

神奈川県生まれ。東京工芸大学芸術学部卒業。グラフィックデザイナーを経て独立。

造形作品、絵画、インスタレーションを通して、自然と文化への考察、循環、感情の流れを、紙を切る・重ねる等の連続によって構成する。

切り絵の技法を使った立体表現において「紙の彫刻」として捉え、造形の作り出す光と影の反復する空間を使って、

自然界の循環や、人間のライフサイクルに焦点を当てた作品が多い。それら見えないものを日常に可視化させ、生を吹き込むことを目的として表現する。

2008年〜広告、雑誌、ディスプレイ等のアートワークを多数担当。

 

http://ayamekikuchi.com

https://www.instagram.com/ayamekikuchi

 

Sculptor and Paper Artist

(3-demnsional work, paper art, and sculpture).

Born in Japan, and graduated from Tokyo Kogei University School of the Arts.

Her work and activity focus on space production and involves paper arts and sculptures utilizing paper materials,

 

introduced as Paper Sculptures. In addition to paper materials, she utilizes photography, scrap materials,

and things around us as raw materials to create sculptures.

Each piece of her work has emphasis on its theme, and many focuses on the natural flow cycle and the human's life cycle.

Her work also pays respects to the grace and blessing of the past existence that influenced us all tremendously, and

her piece will question everyone how to connect the circle of life to the next generation as one part of living creature.

aAs a client work, she manages magazines, advertisements, CD jackets, displays, and many others.

 

個展  

 

 

2024 菊地絢女展 - 水と人の軌跡(ふじ・紙のアートミュージアム/静岡 )

2024 菊地絢女展 - 空中散歩 (○美空間Saga /兵庫)

2024 いのちの森 個展 (mint kobe/兵庫)

2020 菊地絢女展 - 自然によせて ( bayquarter/神奈川)

2015 菊地絢女展 (Nabe Cafe)

2010 菊地絢女 展 -The Garden (SAN-AI GALLERY)

2009 菊地絢女 展 -winter works (ON THE BOOKS/大阪)

 

 
グループ展  

 

 

2023 Cosmos 2023 -宇宙と生命と人類 (Saga Gallery /兵庫)

2022 二人展 Between me and me (JILL D' ART GALLERY/愛知)

2021 二人展 Unexpected encounter - 新たな出会い (Fukusaku Gallery/東京)

2021 Dance Dance and Dance (JILL D' ART GALLERY/愛知)

2020 Giant Mango Selection vol.6 (Wrong Gallery / 台北)

2020 Mostra di Artisti Giapponesi Contemporanei (monogramma / ローマ)

2018 sheer flow 空間演出(SPIRAL Showcase/東京)

2018 SICF 19 (SPIRAL/東京)

2017 Pattern Pile 空間演出(SPIRAL Showcase/東京)

2017 アスリート展 (21_21 DESIGN SIGHT/東京)

2016 matt gloss 空間演出(SPIRAL Showcase/東京)

2016 アートの畑@ISETAN (新宿伊勢丹アートギャラリー/東京)

2015 Black Tone 空間演出(SPIRAL Showcase/東京)

2015 Material (JILL D' ART GALLERY/愛知)

2014 C/STORE (渋谷ヒカリエ 8/COUT/東京)

2013 ユリカナ展 二人展 (渋谷ヒカリエ 8/CUBE/東京)

2012 その先の風景展〜風景考2012に導かれて (SATOSHI KOYAMA GALLERY/東京)

2012 星座×ART (渋谷LOFT/東京)

2012 911 展 (Me&Art GALLERY/シドニー)

2011 伝える 展 (SAN-AI GALLERY/東京)

2008 二人展 itoatsuko・菊地絢女 展 (Sequel guild gallery/東京)

2008 Project 7 Boxes (三鷹市芸術文化センター/東京)

2008 G展 (るたん/東京)

2006 Knock (LAPIN ET HALOT/東京)

etc…

 

 
アートフェア  

 

 

2020 AAF Milan 2020 (Super studio piu / ミラノ)

2019 AAF Melbourne 2019 (Royal exhibition building /メルボルン)

2016 ART in PARK HOTEL TOKYO 2016 (パークホテルトーキョー /東京)

2015 ART NAGOYA 2015 (ウェスティンナゴヤホテル /愛知)

 

 
受賞歴  

 

 

2024 大賞 第16回紙のアートフェスティバル2024 / ふじ・紙のアートミュージアム

2022 特別審査員賞 九州ADCアワード2023 / 福岡女子大学2023大学案内

2022 奨励賞 日本印刷産業連合会主催 全国カレンダー展 / 三機工業カレンダー

2017 奨励賞 日本印刷産業連合会主催 全国カレンダー展 / TEIJINカレンダー

2014 金賞 日本印刷産業連合会主催 全国カレンダー展 / 資生堂カレンダー

 
 
 
掲載・インタビュー  

 

 

2024 『表現する人』 THE BIG ISSUE vol.485 / 有限会社ビッグイシュー日本

2024 『ひょうご文化情報』 展覧会情報掲載 / 毎日新聞

2023 『三機工業 ポスターカレンダー 2023 Earth as Theater』 制作風景 / 三機工業 公式HP

2022 『Saquuinage 40周年記念号』 制作風景 / フヨウサキナsns

2021 『JILLD'ART gallery 』 Artist talk /web site

2020 『平和紙業 IWAKI 』 作家コラム /平和紙業社内報

2019 『RaU×wacol PARFAGE 』 collaboration campaign /Wacoal web site, sns

2018 『BENEFIQUE』 インタビュー /資生堂web site

2017 『日曜美術館アートシーン 21_21 DESIGN SIGHT アスリート展』 作品紹介 /NHK

2017 『President Club 1月号』 /SHOP CANNEL発行 

2016 『アイカード通信 特別号 7月号』インタビュー /新宿伊勢丹店発行 

2016 『T JAPAN June -Behind the T JAPAN-』インタビュー /集英社出版

2016 『The Vision of the NEW WOMAN 写真展』 VOGUE JAPAN×NEWoman インタビュー動画

2016 『VOGUE 5月号 The Vision of the NEW WOMAN 』 制作風景 記事掲載 /Condé Nast Japan 出版

2016 『BAILA 7月号』 撮影風景 /web site

2016 『AVEDAアースデー月刊2016』 チャリティーオークション

2015 『AVEDAアースデー月刊2015』 チャリティーオークション

2015 『25ans 3月号』 杏さんとの対談

2015 『こちら銀座、センデン部』 資生堂カレンダー制作話 

2013 『COMMERCIAL PHOTO 11月号』 作品掲載

2011 『デザインのひきだしno.12』 作品掲載

2010 『Precious 1月号』小学館出版

2010 『読売新聞シティライフ | 5/18付』 作品掲載 /読売新聞社

2010 『朝日新聞マリオン21 | 5/12付』 作品掲載 /朝日新聞社

2009 『ART BOX』 Art BOX International

2008 『COMPANION BIRD No.11』誠文堂新光社出版

2008 『ecocolo No.34』ESPRE Inc.出版

2008 『FUDGE 8月号』インタビュー

2008 『紙のもの』インタビュー /BNN新社出版

2007 『読売新聞シティライフ』 作品掲載 /読売新聞社

 

 
コミッションワーク  

 

 

広告・カタログ・ウェヴサイト・企業動画・企業カレンダー

 

ANA / MIKIMOTO / SHISEIDO / TEIJIN / Wacoal / ROYAL ASSCHER / Roppongi hills / SUNTORY /atré / FrankMuller

Les Merveilleuses LADURÉE / STAR JEWELRY / VENDOME AOYAMA / Nanba City / CAYU des ROIS

immuno / Kanebo / CHARMANT / 燗屋 / ISETAN / パリミキ / 京王電鉄 / 三松振袖 / RIARASA / DERMED …

 

書籍 ・ 雑誌

 

 

VOGUE / Harper's BAZZAR / ELLE / FIGARO / SPUR / GINZA / CREA / T JAPAN / 文藝春秋

婦人画報 / marie claire / MARTHA STEWART weddings / jewelry&Watchs / Chronos Famme / 25ans …

 

 
店舗での取り扱い  

 

 

【merchandise ・ BIRD CARD SHOP】

 AYAMAKING (ONLINE STORE)

 C/STORE (ONLINE STORE) (BIRD CARD お取扱い)

 国立新美術館 SOUVENIR FROM TOKYOBIRD CARD お取扱い)